
新型コロナウイルス感染症について
(1)新型コロナウイルス感染が疑われる症状のある場合について
- 37.5度以上の発熱のある方
- 激しい強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)のある方
- 渡航歴のある方
以上のいずれか1つでも当てはまる場合、院内感染防止のため、受診をお控え頂き、必ず新型コロナウイルス県民サポートセンター(下記参照)に電話で相談し、指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス県民サポートセンター
電話:0570−783−770
(2)新型コロナウイルス感染管理について
- 当院では定期的に待合室、診察室、処置室、トイレ等院内の消毒を行なっております。また、随時窓を開け換気をしております。寒いかもしれませんが、ご協力お願い致します。
- 全ての患者様に、来院時の手指消毒、マスク着用(お持ちの方)をお願いしております。
- 受付はビニールで隔離し、飛沫感染を防止しております。
- 床、ソファは状況を見て随時消毒しておりますので、場所をずれていただく等ご迷惑をおかけする場合がありますがご了承ください。
- 雑誌、本、おもちゃ等感染のリスクになるものは、ご不便をお掛けしますが、撤去しております。
- 風邪症状のある方は、可能なら付き添い同伴のもと、車での来院をお願い致します。
お知らせ一覧に戻る